• ほんとうに はじめての つめしょうぎ ほんとうに はじめての つめしょうぎ
  • ほんとうに はじめての つめしょうぎ ほんとうに はじめての つめしょうぎ ほんとうに はじめての つめしょうぎ
  • 初心者・熟練者にかかわらず、将棋を指す子どもたちにはぜひたくさんの詰将棋の問題にチャレンジしてもらいたいのですが、書店などで売っている詰将棋の本をみると、難しそうなものが多いですよね。

    (詰将棋の本に限らず、将棋の本には難しそうなものが多いのですが・・・(´-`).。oO)。

    「将棋初心者の子どもたちでも楽しめる詰将棋の本ってなかなかないよね」

    そんな現状を嘆く声から生まれたのが、初心者の子どもたちの「楽しい」と「分かりやすい」にこだわった『ほんとうに はじめての つめしょうぎ』です。

    詰将棋とは

    詰将棋とは、将棋のパズルのようなもので、ある局面から玉を詰ます(王さまをつかまえる)までの手順を考える問題です。

    将棋練習法(実戦・棋譜並べ・詰将棋)の一つにも数えられており、詰将棋の問題を解けば解くほど将棋上達につながります。

    ドキドキワクワクのストーリー仕立て

    「ほんとうに はじめての つめしょうぎ」では、将棋おうこくの王子ショウが、将棋マスターを目指しながらいつつワールドを冒険するという物語にそって詰将棋の問題を解き進めます。

    詰将棋問題のタイプにより、「もり」「みずうみ」「どうくつ」「かざん」「しろ」の5つのステージがあったり、詰将棋の旅の途中で様々なキャラクターに出会ったり、まるでRPGのようなどきどきワクワクのストーリーが、まだ詰将棋に慣れていない初心者の子どもたちの「楽しい」を引き出します。

    「好きこそものの上手なれ」といいますが、楽しく詰将棋の問題に取り組むことで、子どもたちにますます将棋好きになってほしい。この本には、そんな思いが込められています( ^∀^)

    サイズB6
    頁数122ページ
    対象者将棋入門者・将棋初心者
    付属表彰状
  • 在庫なし

この商品に関するお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

担当者不在の場合もありますので、ご来店の際は、事前にご予約ください。

電話番号:075-603-8688

メールでのお問い合わせ・ご注文

以下のメールフォームからお問い合わせ内容または、ご注文内容をご記入の上、送信してください。

お問い合わせ・ご注文メールはこちら

FAXでのご注文

FAXご注文書ご印刷いただき、必要事項をご記入後、075-603-8677までFAXをお送りください。

FAXご注文書はこちら
囲碁・将棋の見学にご来店ください 京阪電車 伏見桃山 徒歩5分 近鉄 桃山御陵 徒歩5分 京都市伏見区の店舗案内・アクセスマップはこちら お電話でのご注文 075-603-8688
075-603-8688
お問い合わせはこちら
おかげさまで創業二百年 京都大石天狗堂

〒612-8082 京都市伏見区両替町二丁目350-1
TEL 075-603-8688 FAX 075-603-8677

© 2023 囲碁(碁盤・碁石)・将棋(将棋盤・将棋駒)販売の老舗 京都大石天狗堂 . All rights reserved.
ホームページ制作 by