3月の新商品UPしました!
3月の新商品UPしました!
先月は囲碁関係商品ばかりでしたので、今月は将棋を充実しましたよ♪
特に、「少しやってみようかな?」という方にも気軽に始めていただけるお手頃商品が中心です。
その中の、今回のおすすめはこちら
『棋になる折将棋盤 駒付セット』
折盤というと、机に置くとなんかカタカタする。
真ん中の金具部分だけ山になって、フラットにならない。
それどころか、金具のせいで机に傷が!!イラッ
全て実体験ですが、なんとなくわかっていただけるでしょうか。
あのわずらわしさが。
相手の次の一手より気になるカタカタが。
その元凶である盤の裏にある金具が「蝶番」。
ちなみに、これ正しくは「ちょうつがい」って読みます。
昔々の和歌に「てふつがい」として記載されているらしく。
ただのドアの金具をも、「蝶々のカップル(つがい)みたいね」と表現する語彙力。
見習いたいです。
脱線しましたが、その優美な名を持つ元凶・蝶番をなくしたのがこちら。
棋になる折将棋盤です。
2枚の盤が内張りの布で繋がっている仕様なので、開いた時に完全フラットになるんです!
上から見たら折盤とわからないレベルです。
これ、感動しました。すごい!
しかも、盤に使われている木材も木目がきれい!
その上、木駒付で収納してもコンパクトとは・・・
確かに普通の折盤より割高なんですが、
商品のクオリティーとあのイライラからの解放を考えると、長くご愛用頂ける「いいもの」だと思います。
よかったらご覧になってください。
こちらの商品、実は大阪の職人さんが手作りで作ってくださっています。
以前に工場見学させていただいた様子を、今度ご紹介したいと思います。
先月は囲碁関係商品ばかりでしたので、今月は将棋を充実しましたよ♪
特に、「少しやってみようかな?」という方にも気軽に始めていただけるお手頃商品が中心です。
その中の、今回のおすすめはこちら
『棋になる折将棋盤 駒付セット』
折盤というと、机に置くとなんかカタカタする。
真ん中の金具部分だけ山になって、フラットにならない。
それどころか、金具のせいで机に傷が!!イラッ
全て実体験ですが、なんとなくわかっていただけるでしょうか。
あのわずらわしさが。
相手の次の一手より気になるカタカタが。
その元凶である盤の裏にある金具が「蝶番」。
ちなみに、これ正しくは「ちょうつがい」って読みます。
昔々の和歌に「てふつがい」として記載されているらしく。
ただのドアの金具をも、「蝶々のカップル(つがい)みたいね」と表現する語彙力。
見習いたいです。
脱線しましたが、その優美な名を持つ元凶・蝶番をなくしたのがこちら。
棋になる折将棋盤です。
2枚の盤が内張りの布で繋がっている仕様なので、開いた時に完全フラットになるんです!
上から見たら折盤とわからないレベルです。
これ、感動しました。すごい!
しかも、盤に使われている木材も木目がきれい!
その上、木駒付で収納してもコンパクトとは・・・
確かに普通の折盤より割高なんですが、
商品のクオリティーとあのイライラからの解放を考えると、長くご愛用頂ける「いいもの」だと思います。
よかったらご覧になってください。
こちらの商品、実は大阪の職人さんが手作りで作ってくださっています。
以前に工場見学させていただいた様子を、今度ご紹介したいと思います。